結婚式のお祝い金とお祝いの席での服装をチェック!

結婚式のお祝い金とお祝いの席での服装をチェック!のポイント解説

お祝い金について

お祝いの金額は、自分と相手とのつきあいの深さや、立場などによって変わってくるものですが、ひとつの目安として
披露宴でもてなしを受ける食事分+お祝いの気持ち
と考えてみるのはいかがでしょうか?
地域などによって違いがありますので、同じ立場の人同士で相談してみるのもいいかと思います。

偶数は「割り切れる」といって、お祝いの席では縁起が悪いなどと言われていましたが、最近では「幸せが重なる」と考えられてあまりこだわらなくなってきています。
ですが、死や苦を連想させる四と九は避けた方が無難です。
夫婦で出席する場合は(二人で)五万円を包むか、三万円を包み、別に一万円程度の品物を贈るといった方法にしてもいいですね。

お祝い金の相場

披露宴に出席する場合

兄弟・姉妹  五万~十万
姪・甥  五万~十万
いとこ  三万~五万
友人・知人  二万~三万
勤務先の同僚  二万~三万
勤務先の部下  二万~五万

露宴に出席しない場合

いとこ  一万~三万
友人・知人  一万
勤務先の同僚  五千円くらい
勤務先の部下  五千~二万

品物で贈るときは

品物に結び切りの水引で「寿」と書いたのし紙をかけ、遅くとも式の一週間前まで(吉日「大安」)には先方に届くようにします。
本来は持参するのが正式ですが、最近は宅配が主流のようです。
この場合は事前にお祝いの言葉を書いた送り状やウエディングカードを出しておきます。
品物については、趣味に合わないものを贈られることが一番困るので、品物に困った時は相手に欲しいものや好みを聞いてから、予算に合わせてプレゼントするのが無難だと思います。
結婚のお祝いに向かないのは、「切る」「割れる」を連想させる、はさみや刃物、鏡などです。
相手が希望しないかぎりは避けるようにしてください。

お祝いの席の服装

最近はレストラン・ウエディングや会費制のパーティーも多く、何を着て行くのがよいか迷うことも多いと思います。
おしゃれをして出席することはお祝いの表現だと考えてることが大切です。

ただし、花嫁より目立つドレスはNGです。白は花嫁だけのカラーになりますので必ず避けましょう。また、ビジネススーツそのままで参列するのも失礼です。
招待状に「平服でお越しください」とある場合でも、やはりいつもと違う華やかさを演出した服装がふさわしいです。

女性は

主役の新郎・新婦の装いを超えないように心がけて選びます。和服の場合、未婚の女性なら振袖か訪問着、既婚女性なら留袖か訪問着を着ます。
欧米などではパーティーの時間帯によってドレスを着分けますが、日本では昼夜関係なくフォーマルドレスを着ておけば無難です。花嫁の色である白いドレスや、喪服を連想させる黒一式の服、露出の多い服は避けましょう。

NGな服装

肌が透けるシースルーや奇抜なデザインの服など、人目を引くような装いはマナー違反です。ニットや綿など普段着の素材も避けます。

男性は

昼の披露宴はモーニングで夜ならタキシードが正式ですが、一般的には昼用兼用の礼装である黒のフォーマルスーツを着ることが多いようです。
礼服用のフォーマルスーツは、シングルでもダブルでもかまいません。
フォーマルスーツの黒の上着とモーニングの縞のズボンを組み合わせたディレクターズスーツといわれるものでもOKです。
ネクタイは白か明るいシルバーグレーで、白いポケットチーフを合わせても。
靴は黒で、靴下も白ではなく黒いものにしましょう。

NGな服装

カジュアルな雰囲気のスーツは、レストランなどの二次会などにはかまいませんが、格式のある披露宴には不向きです。できればカラーシャツも避けましょう。

お子様は

子供といえども普段着で披露宴に出席するのは失礼にあたります。
女の子ならワンピース、男の子ならジャケットとズボンの組み合わせなど、ある程度おしゃれでよそいきの服を着せるようにします。
学校の制服がある場合はそれが正装になるので、制服で出席させます。

関連コンテンツ